TEL. 011-215-0815
〒 060-0002 札幌市 中央区 北2条 西7丁目 1-10
北海道立道民活動センター (かでる2・7) 4階
1日目・事前研修 | |
9:30 ~ | ログイン開始 |
10:00 ~ 12:00 |
【事前研修・公開研修】 「学校における多文化共生を考える ~ 外国につながる子どもの教育を中心に ~」 【事前研修・専門研修】 「ジェネラリスト・ソーシャルワークを理解する ~ 理論をふまえた実践 ~」 |
本大会・1日目 | |
12:30 ~ | ログイン開始 |
13:10 ~ | 【基調講演】 「なぜ、どのように、子どもの貧困を問題にするのか」 |
14:20 ~ | 【大会シンポジウム】 「子どもの未来の可能性をひらくスクールソーシャルワーク - 子ども・若者が直面する社会的課題に向き合う -」 |
17:00 ~ | 年次総会 |
18:00 ~ 19:30 |
情報交換会 (Zoom) |
本大会・2日目 | |
9:00 ~ | ログイン開始 |
9:30 ~ | 口頭発表 |
9:30 ~ | 課題研究Ⅰ ・第1分科会 「ヤングケアラー支援におけるスクール ソーシャルワーカーの役割を考える」 ・第2分科会 「自治体へのスクールソーシャルワーカー配置促進に向けた課題分析 小中学校教員と市町村教育委員会の認識から考える」 |
12:45 ~ | ログイン開始 |
13:00 ~ 15:30 |
課題研究Ⅱ ・第3分科会 「我々は、どんな研究を行い、そして研究から何を学ぶべきか?」 ・第4分科会 「チーム学校時代のアセスメントとSSW活動のあり方」 ・第5分科会 「研究の『問い』を立てるために必要な視野」 |
会員 | 非会員 | 学生 / 大学院生 ※ | |
事前研修 | 1,000円 | 2,000円 | 会員・非会員の金額 |
本大会 (事前申し込み) | 3,000円 | 4,000円 | 2,000円 |