本文へスキップ

TEL. 011-215-0815

〒 060-0002 札幌市 中央区 北2条 西7丁目 1-10
北海道立道民活動センター (かでる2・7) 4階

2025年度 北海道HIV担当ソーシャルワーカー専門職研修会


 以下の内容で「2025年度 北海道HIV担当ソーシャルワーカー専門職研修会」を開催します。


主  催   北海道大学病院 HIV診療支援センター

日  時   2025年11月8日 (土) 13:30 ~ 16:20

会  場   北海道大学病院 臨床講義棟 1階 Shikishima Lecture Room (第3講堂)
        (札幌市 北区 北14条 西7丁目)

参加対象   HIV診療に携わる または 関心のあるソーシャルワーカー
       医療・保健福祉機関等でHIV陽性者支援に携わっている方

内  容   テーマ :「高齢HIV陽性者の人生のたたみ方」

       本研修では、昨年に引き続きHIV陽性者支援の専門性向上を目指します。本年度に実施した
       拠点病院への事前アンケート結果に基づいて、特に関心の多かった高齢HIV陽性者への支援に
       焦点を当てます。HIV陽性者の高齢化に伴う複合的な課題に対応するため、様々な角度から
       支援の視点を学びます。参加者同士の情報交換やネットワークづくりを通じて、より包括的で
       持続可能な支援体制の構築を目指します。

参加費    無料

申込方法   以下のフォームまたは、本ページ下部に掲載したPDFファイル内のQRコードから
       事前登録をお願いします。
        HARPフォーム受付 : 2025年度北海道HIV担当ソーシャルワーカー専門職研修の参加受付

申込締切   2025年10月10日 (金)

問合せ先   北海道大学病院 HIV診療支援センター
       HIV相談室 ソーシャルワーカー 北村

        TEL : 011-706-7025 (直通)


   ※ 本研修会の詳細については、以下のファイルをダウンロードのうえ、ご覧ください。
     2025年度 北海道HIV担当ソーシャルワーカー専門職研修会 のご案内 (PDF)

   ※ 参考サイト : 北海道HIV/AIDS情報 (北海道大学病院HIV診療支援センター)
            (※ 研修案内は掲載されておりません。)