本文へスキップ

TEL. 011-215-0815

〒 060-0002 札幌市 中央区 北2条 西7丁目 1-10
北海道立道民活動センター (かでる2・7) 4階

北海道精神保健福祉士協会 南ブロック 座談会


 北海道精神保健福祉士協会 南ブロックでは、数年ぶりの対面開催として、ブロック内の協会員同士のつながりや
ブロック活動を発展させていくことを目的に、気軽に参加できる場として、座談会を企画します。

 話題提供者の方々の話を聞きながら、日々の実践を知る!身近な地域の最新動向をふまえ、支援者としての視点
を深めるそんな機会ともなっています。

 多職種、多機関の皆さま、新人からベテランまで、たくさんの方々の参加をお待ちしております (座談会終了後
に交流会を開催予定)。


日  時   令和8年1月10日 (土) 13:30 ~ 16:30 (受付開始 13:10 ~)

会  場   北星学園大学 C館 7階 705号室
        (札幌市 厚別区 大谷地西2-3-1)

定  員   30名

内  容   「地域に根ざす精神保健福祉士の役割と可能性について考える」

       【話題提供者】
        ・尾形 多佳士 氏 (医療法人五風会 さっぽろ香雪病院 地域連携支援室 室長 /
                        公益社団法人 日本精神保健福祉士協会 副会長)
        ・鶴羽 康弘 氏 (医療法人図南会 あしりべつ病院 地域連携相談課 課長)
        ・福澤 健一 氏 (合同会社 ハレルモ就労継続支援B型事業 晴レルモキッチン サービス管理責任者)

参加費    会員 : 500円 / 非会員 : 1,000円 / 学生 : 無料
        (※ 参加費は当日受け付けますので、おつりのないようご協力お願いします。)

申込方法   以下の参加申し込みフォームまたは、本ページ下部に掲載したPDFファイル内の
       QRコードからお申込みください。
        ・イベント参加申込書 (Googleフォーム)

申込締切   令和7年12月22日 (月) 18時まで

交流会    ・日時 : 令和8年1月10日 (土) 17:30 ~
       ・会場 : 「親子パンチ」新札幌 (札幌市 厚別区 厚別中央二条 5-3-43)
       ・会費 : 4,000円

問合せ先   札幌南ブロック 担当 : 川﨑 康代
        ・TEL : 011-215-0815 (事務局)
        ・E-mail : psw.s.minami★gmail.com
              (※ 迷惑メール対策のため、@を★で表示しています。)


    ※ 本研修会の詳細・申込については、以下のファイルをダウンロードのうえ、ご覧ください。
      北海道精神保健福祉士協会 南ブロック 座談会 のお知らせ (PDF)